図書館 - 北海道聖書学院 [Hokkaido Bible Institute]

図書館

本学院内に設けられている図書館の利用についてご案内します。

新図書館2019年二学期より

蔵書の特徴

 本学院が創設された頃、全図書はわずかスチールの本棚ひとつに収まるほどしか

 ありませんでした。その後少しずつ蔵書が増え、現在日本語の図書が約6000冊、

 洋書が約4000冊あります。その他、卒業論文やキリスト教関係の雑誌類が保管

 されています。その中には、引退された牧師や、東京のキリスト教の古本巡りを

 趣味としている方からの献本も含まれています。そのため明治・大正時代に出版

 された本もあります。神学校としては、蔵書の数はまだまだ少ないでしょうが、

 それでも聖書を学ぶための貴重な文献です。

 なお、1999年に新校舎となってからは、すべての図書を手に取って見ることが

 できる開架式となりました。

図書の利用について

 本学院としては、これらの図書を主にある兄姉に開放することによって、

 有効に活用されることを願っています。

 この図書を利用できるのは、学生や関係者だけでなく、「利用登録」の

 手続きをすれば、どなたでもご利用できます。希望される方は、事務室

 までお申し出ください。なお、そのためには身元がわかるものの提示を

 求めることがあります(免許証・牧師の推薦等)。

トップに戻る パソコン版で表示